6月の育児相談

活動報告 | キッズの日(K)

久しぶりの晴れ間でした🌤

本日の育児相談は初めての来てくれた親子も含め、11組の親子が来てくれました☺

まずは身長等を記録してもらうため、母子手帳を提出します😊

最初は町の保健師さんに身体測定をしてもらいます。

育児相談はお子さんの頭囲、胸囲、身長、体重を測り、個別に相談を受けることが出来ます。

次は栄養士さんに母乳やミルク、離乳食についてやおやつの相談をします。

今月は助産師さんも来られていてお母さんたちはお話されていました。

順番がくるまでの間はお友だちとボールで遊んだり、ママたちでおしゃべりをしたりして

ゆっくり過ごします🤭

赤ちゃんたちが多く、みんなでごろんと寝転ぶと賑やかでした。

よちよち歩くお兄ちゃん、お姉ちゃんたちはアンパンマンの乗り物とボールに夢中でした🤭

最後は栄養士さんによる離乳食のお話🍴

鉄分の多い食品を積極的に離乳食に取り入れましょう!食中毒予防についてや

乳幼児期の食塩のとり過ぎに注意!など、プリントを頂き、お話されていました。

来月もどうぞお気軽にお越しくださいね🤭💕