5月サラナの日

活動報告 | キッズの日(K)

今月のサラナの日はキャンセルの方もありましたが、6組の親子が元気に遊びに来てくれました☀

まず始めにののさまにお花とお水をお供えします🌺 お兄ちゃん達がお手伝い😊

木魚でポクポクも上手にしています。赤ちゃんはママと一緒にポクポクしています👶

和尚さんのお説法✨今日は「お線香の聞き比べ」🌼3つの香りを順番に比べていきます👀

 

ツンと香るものやほのかに甘い匂い…好きな香りのお線香はどれだったかな🤭 自分が好きな香りのお線香をお供えしたら良いとのことです💡

次は『パン屋さん』などの手遊び❣くすぐられて、ニコニコの子どもたちです🤗

続いて『バスにのって』です🚌ママのお膝に座り音楽に合わせて体を動かしてノリノリです🎵

今月のサラナの日は【パネルシアターであそぼう】です😊

まずは手遊び、『むすんでひらいて』をしました。歌い終わるとパネルに大きな手が出てきます✋ 親指から一本ずつ🎼このゆびパパ~ と、おはなしゆびさんの歌をみんなで楽しく歌っていきました☝

  

次はパネルに後姿のピンクや茶色、黄色などの生き物が出てきました🐷

 

子どもたちは「ぶたさん!」「たぬきー」「ネコ!」とそれぞれ答えてくれました👏 動物たちの順番をよくみると、『こぶたぬきつねこ』の歌の順番❣ ということで、みんなで手遊びしながら動物たちになりきって一緒に歌いました🐷🦝🦊🐱

お次はネコさんの空のお弁当箱にみんなでおにぎり🍙やおかず🥕🍒を入れてあげました🍱

ゾウさんの大きなお弁当箱にも入れてあげます🐘

お弁当が完成したら、みんなで『おべんとうばこのうた』を歌って楽しみました🍱♪

まだあります❣ 次は色んな大きさと形の帽子が登場します👒

森の帽子屋さんには色んな動物たちがおしゃれな帽子を買いに来ます🐇🐘

ウサギさんにはどの形のものがいいかな? アヒルさんにぴったりの帽子はあるかな? 子どもたちは前に来て「これだ!」「こっち!」と動物さんに帽子をかぶせてくれます🤗

 

ちゃんと形や大きさを見極めることができていました👏

最後はみんなよく知っているはらぺこあおむしです🍎 あおむしはどんどんいろんな食べ物をたべていき…大きくまんまるに❣

   

やがてさなぎになり、きれいなちょうちょになりました🦋 子どもたちはお利口に見入っていました😊

   

子どもたちもたくさんのパネルシアターのお話に参加できてとても嬉しそうでした🥰

ちょっと休憩タイム🌼

いつもの絵本も今日は大型絵本❣

『たまごのあかちゃん』を読んでくれました📖

最後は全員集合して記念撮影📸

とても楽しい時間でしたね☺

本日もお越しいただき、ありがとうございました🎵

来月もお楽しみに🍀