今年もがんばろう会

活動報告 | ママの日(K)

令和7年のスタートです🐍

寒い風が吹く中、風邪でキャンセルの方もありましたが、4組の親子が元気に集まってくれました。

最初は恒例の色紙つくり。今年の目標を書いて飾りを付けてもらいました。

ママが作業を始めるとペンが気になったり、お手伝いしたくなったりでワイワイやっています。

   

みなさん意外とすんなり目標が決まり、漢字1文字やメッセージで書き入れ、お子さんの名前や日付などもいれて、手早く完成!!!

ひとりずつ思いを発表してもらいました😊職場復帰や保育園入園など、去年とはまた違った子育てのスタイルになることでしょうね。

大島子育て支援センターはいつでもみなさんの味方でありたいと思っています!一緒にがんばりましょうね💪

  

続いて「おみくじ」を引いて出たお題に沿ってママトーク👄

一部、難しいお題もありましたが、みんなイヤな顔せずお話してくれました。

新年は何をしていたのか?結婚前の仕事は何?10万円あったら何をする?今ハマっていること(おススメのもの)、結婚前の仕事、好きだった給食メニュー、ヒヤっとした瞬間、男に生まれ変わったら何をしたい?など。

 

「アハハ」と笑い合ったり、「へえ~」と感心したり、「そうそう」とうなずいたり、スタッフも交えて楽しい時間でした。

 

子どもたちも久しぶりのお友だちとの交流でした。

年末年始おじいちゃんおばあちゃん、いとこさんたちと遊び、早く移動できるようになったり、ことばが増えたり、いい刺激を受けたようすがわかりました。

   

最後にくじ引きでお土産もゲットしました。(お土産を渡すことに集中しすぎて写真を撮るのをすっかり忘れていました💦)

みんなで集合写真📸

今年も大島子育て支援センターではたくさん楽しいこと、ママたちがリフレッシュできることを企画していく予定です。

引き続きたくさん遊びに来てくださいね💕