10月おはなし会

活動報告 | キッズの日(K)

肌寒い日の中、2組の親子が来てくれました😊

まずはパネルシアター🌼 今回は【山小屋いっけん】

みんなで歌いながら岡村先生がパネルを動かし、お話を進めていきます✨

2人ともじっと見ています👀

続いて【しろくまちゃんのほっとけーき】【はたらくくるま なにかな?】【ぽんぽん ポコポコ】の絵本📖✨

最後はみんなが大好き大型絵本で【おべんとうバス】を読んでくれました🍙🍅

おにぎりやエビフライ、みかんが登場してバスに乗っていく… 好きな食べ物たちがどんどん出てきて子ども達は絵本に釘付けでした😊😊

おはなし会が終了後も大きな絵本を触らせてもらったり、食べる真似をしてみたり…嬉しそうでした🍊

楽しいおはなし会でしたね🌼🌼 また来月もお楽しみに~📚✨

9月おはなし会

活動報告 | キッズの日(K)

新しい参加者も遊びに来られて、5組の親子がおはなし会を楽しみました📖

はじめはママのお膝に座って見ていた子も、絵本を触ってみたかったり、動きたかったり、寝そべってみたり。

     

絵本の中の動物さんとひとりひとり握手させてもらいましたよ✋

   

最後は「だるまさんが」の大型絵本📖

  

自由タイムではお気に入りの本をママと読んだり、おもちゃで遊んだりしました。

    

また来月もお楽しみに!

 

 

 

 

8月おはなし会

活動報告 | キッズの日(K)

雨が続いていた中、晴れ間を見せたおはなし会🌼

今月は新しく遊びに来てくれた親子を含め、3組の親子が参加(*’▽’)

岡村先生が一人ずつ名前を呼んで挨拶をしてくれます。

はじめはパンダうさぎコアラの手遊びからスタート🎶

次に【きんぎょが にげた】をよんでくれました! みんな金魚をみつけられたかな? 指差しも上手です!

続いて【こちょこちょあそび】! 絵本にそって、子ども達はママにくすぐられてみんなニコニコ😊😊😊

【おおきくなったら】の仕掛け絵本も読んでくれました。

  

最後はエプロンシアターです!

今回はお鍋とお野菜が次々と登場🥕🥔 何ができるのかな?

子ども達はお野菜をそれぞれお鍋の中に入れていきます(^O^)

おたまでまぜると…みんなが大好きなカレーの出来上がり🍛✨

いっただきまーす🎵

おはなし会の後はおもちゃを出して自由にあそびました(^^)

また来月もお楽しみに~📚✨

6月おはなし会

活動報告 | キッズの日(K)

今月のおはなし会は、梅雨の晴れ間で天気もよく6組の親子が来てくださいました😊

まずは、絵本の前に「パンダ・ウサギ・コアラ」の手遊びをしました♫

  

そして、絵本「ぶうたんのタオルでへんしーん」と「まんまるおかお」と「かくしたのだあれ」を見ました📖

皆、絵本をじっと見てよくおはなしを聞いていましたよ😊

  

特に、「かくしたのだあれ」では、大きいお友達は「これ!!カラス」「カマキリ!!」などと、見つけては指をさして教えてくれていました。でも、最後辺りは難しかったのか、みんなうーん・・・と悩み頑張って見つけ出していましたよ❤

  

次に、「くろわん しろわん はみがきシュッシュッ」の紙芝居を見ました。

みんなも、ご飯の後は歯磨きしようね~!!

最後は、大型絵本の「たまごのあかちゃん」でした。

みんな、興味津々で大きな絵本の前に行ってとても楽しそうに見ていましたよ😊

最後の大きなたまごは、何のたまごだったのかな~?

  

おはなし会が終わったら、小さなお友達も絵本を触らさせてもらって、めくったり手に取って楽しんでいました📖

   

その後は、いつもの様に乗り物のおもちゃや、図書館からの絵本を見たりとのんびり遊んで過ごしました😊

    

 

 

 

5月 おはなし会

活動報告 | キッズの日(K)

今月のおはなし会は早く梅雨入りした為、雨だったのですが6組の親子が来てくださいました😊

はじめに、アンパンマンの手遊びをみんなでしました♪

今日は、雨という事もあって「あめぽったん」の絵本からお話が始まりました!!

みんな、絵本に見入ってますね😊

 

次は、「はみがきだいすき」「おかあさん」の絵本を見ました。

「おかあさん」の絵本では、ママにギューっとしてもらったり、とても嬉しそうでした❤

 

最後にみんなが大好きな「だるまさんが」の絵本をみました!!

みんなこのお話が好きなようで、始まるとみんなニコニコ楽しそうに見ていましたよ♫

  

今日読んでもらった絵本です!

おはなし会が終わったあとは、おもちゃで遊んでのんびり過ごしました😊

     

 

 

4月のおはなし会

活動報告 | キッズの日(K)

お天気もよく初参加の親子を含めて6組の親子が遊びに来てくれました。

まず「こぶたぬきつねこ」の手遊びから始まりました。

 

岡村先生の優しい口調で絵本の読み聞かせのはじまりです。

今日のおはなしはこちら⇩

「あくしゅでギュ」の絵本は実際の絵本の動物たちとあくしゅをしました✋

  

次々にいろいな絵本や紙芝居のお話が出てきます。

広いホールを動きたいお子さんも、集中してお話の世界へ入り込むお子さんも、いろいろでした💦

  

  

最後はエプロンシアターで、男の子と女の子がおでかけするまでのお着替えのお話でした。

 

お話のあと、人形を実際に触らせてもらって着替えをしているお子さんもいました。

その後はお子さんと遊びながらママたちは育児の情報交換タイム。

新しく来た親子も慣れてきて、おもちゃで遊んだり、離乳食の悩みなどを相談したりして、あっという間に時間が過ぎました。

  

また来月もお楽しみに☆彡

  

 

3月おはなし会

活動報告 | キッズの日(K)

今日のおはなし会は、春の気候で天気もよく7組の親子が来てくださいました😊

こどもたちの大好きな「だるまさんが」からスタートでした!みんなだるまさんになりきって、楽しんでいました❤

  

みんな真剣な顔で集中して見ていますよ👀

続いてミッフィーちゃんの絵本「あけてごらん」📖

それから、「だーれだだれだ」「ショコラちゃんのおでかけドライブ」「ダルマさんこちょこちょ」など、岡村先生の優しい語りかけで絵本の世界が次々と広がります。

絵本に寄っていって近くで見たり・・・ママのお膝でお利口に見たり・・・

 

パネルシアター「くいしんぼうおばけ」もありました。

歌に合わせておばけたちがでてきま~~す👻

 

今日もたくさんお話を読んでもらいました😊

お話のあとは自由遊びです♫

ちびっ子暴走族???のように上手に車を乗り回し、広いホールを走り回っています🚗

   

ベビーちゃんたちはお座りで仲良くおもちゃを触ってご機嫌でした。

ママたちは集まって子育ての情報交換中!!!あの話この話で盛り上がっていました。

来月はどんなお話かな?お楽しみに☆

2月おはなし会

活動報告 | キッズの日(K)

今月のおはなし会は、寒い日だったのですが8組の親子が遊びに来てくれました😊

2月も中旬を過ぎ、もうすぐひなまつりという事で、おひなさま🎎のパネルシアターで始まりました!!

みんなで、「おひなさま」の歌を歌い、歌詞に合わせて先生がお雛様、お内裏様、三人官女・・・などを飾っていかれ、最後にはかわいいステキな雛飾りが完成しました。

 

次は、絵本読み聞かせです!

「おかあさん」「バスのトマリー」「いただきます」の絵本をみました。

みんな、おはなしに集中してよく見ていましたよ。しかけ絵本の時は、前に出てとても喜んでいました❤

    

最後に、大型絵本の「たまごのあかちゃん」を見ました。

「何がでてくるかな?」の問いかけに「ヘビ」「カメ」など、答えながら楽しんでいました♫

 

今日読んで頂いた、パネルシアターと絵本です📖

 

おはなし会が終わった後は、いつものようにすべり台や、積み木、ままごとなどのおもちゃで遊んで楽しく過ごしました😊

     

1月のおはなし会

活動報告 | キッズの日(K)

新年最初のおはなし会があり、6組の親子が遊びに来られました😊

今年も岡村先生の、優しい語り掛けの絵本でスタートしました。

まず最初に、「パンダ・ウサギ・コアラ」の手遊びです♪

 

1月なので、おもちつきのお話もありましたよ! おもちをもらって嬉しそう🎶

 

乗り物やお芋など色んな絵本をみんな集中して見て楽しんでいましたよ!!

 

最後に、「おおきなかぶ」のエプロンシアターを見ました。

みんな大好きなエプロンシアターに、集中してよく見ていましたよ😊

子どもたちも参加してかぶを引っ張り、おおきなかぶが出てきたら少しビックリしてました!!

  

今日読んでもらった絵本・エプロンシアターです。

 

 

おはなし会が終わったら、いつもの様におもちゃで遊んで過ごしました❤