活動報告 | ママの日
暑さを吹き飛ばして、たくさんのお友達、ママ達の参加がありました(^O^)/
吉本先生の太鼓に合わせ、源空寺保育園の赤桃組の児と一緒にフルーツ山車を引きます!源空寺保育園の卒園生のママも太鼓を叩いて下さいました!
「ワッショイ!ワッショイ!」ママ達の応援がいっぱい(^^♪
「ヨーヨー釣り、したよ!」「大きなシャボン玉がいっぱい!」
初めてぞうざんのおうちに来られた方もあり、全員の自己紹介。
くじ引きのあとは、おしゃべりタイム。
今年も夏祭り、楽しみました。(^_-)-☆
子育ての悩みや最近の流行の話まで
ママ達、大盛り上がり↑↑でした(^O^)/
今回は、偶然にも!!同級生のお子さんばかりで♪
同じ時期の悩みや喜びの話に花が咲いていました🌷
チーズケーキとクッキー(プレーン、ほうじ茶)は、
手作りでとっても美味しい~(^^♪
会話も弾みます!!
最後にパチリ!!
美味しくて楽しくて、たくさんの笑顔に包まれました!(^^)!
日見、西長寺にみんなでいきました。
大師堂でご住職に子どもたちの健康祈願をしていただきました。
みんな、おりこうにお経を聞きました。木魚をたたける子もいましたよ!
初めての鐘の音にびっくりして、大泣きの子も。
大仏さまを拝観した後は、ドキドキ、ワクワク!お庭を探険(^^♪
福寿観音菩薩様の岩のくぐりぬけは大好き!
自分で石橋を渡ろうとしたり、階段を上ろうとしたりして、少しハラハラ(*^-^*)
初めてのての体験がいっぱいで、楽しかった!
また、行きましょう(^_-)-☆
こいのぼりの鱗、目をはりつけます(^^♪
ママ、パパがこいのぼりを作成中、子どもたちはご機嫌で遊んでる!
ママ、風車回して!
「屋根より高いこいのぼりー」と歌いながらお外へでたいのに、あいにくの雨、風。にもかかわらず、我が子の嬉しい(^^♪見たさに、集まって来てくれました!
拍手👏
源空寺保育園の『はなまつりパレード』
お兄さん、お姉さんの鼓笛の演奏している後を歩きます。
源空寺で、甘茶をいただきました。😋
新しいお友達の参加もあって、みんなで楽しく遊びましたよ!
3月27日にメモリアルボード作りの2回目をしました!
思い出に残るステキな作品ができましたよ(^_-)-☆
ママ達のセンスとアイディア☆ すご~~~い!!!!
子どもたちは、ポカポカ陽気のお砂場で遊んだよ♪
ママ達、できたかな~?
写真と手形足形がとっても可愛い~♡
すくすく元気に🌼 大きくなってね(*^-^*)
手形、足形がんばってとったよ!
ママ達、どんどん集中して、工夫を始める。
『ぞうさん』どこ入れよう悩む~!(^^)!
できた(^_-)-☆
ママ、すごい!うれしいなぁ(^^♪
世界にひとつだけのメモリアルボード完成!
舛本しのぶ先生をお迎えして、ストレッチを行いました。
ボールを使って手足をほぐしたり、全身を動かしたり・・・ママと一緒にお子さんも活発に参加していました!(^^)!
知らず知らずのうちに疲れがたまる毎日の育児ですが、今日習った簡単な動きをおうちでもやってみるとリフレッシュできるかもしれませんね。ママたち、Fight(^.^)/~~~
今年の抱負をおしゃべり!
お茶の作法も学びましたよ。
来月は、子供達が楽しみにしているクリスマスがやってきます。
楽しいクリスマスを迎えるために、ママの日イベントにて、ファブリックリース作りを実施しました。
みなさん、ママ同士のおしゃべりも楽しみながら、お子様と一緒に素敵なリースを作られていました。
最後にみんなで記念撮影。
素敵なリースが完成しました!!