ママの日 年忘れお楽しみ会

活動報告 | ママの日(K)

2024年最後のママの日でした。

キャンセルもあり少しさみしかったですが、3組の親子が集合しました!みんなニコニコでごきげんです😊

  

ベビーちゃんたちが生まれて初めてのことばかり、ママにとってどんな1年だったのでしょう?

箱の中にあるお題を引いて、みんなでおしゃべりしながら今年を振り返ってみました。

「今年がんばったこと」「うれしかったこと」「悩んでいること」「お子さんとやってみたいこと」「ひそかにやってみたいと考えていること」「子どもが生まれてから変わったこと」など育児や毎日の生活の話題では、みんな「うんうん」とうなずいたり、「そうそう」と共感できることばかりでした。

「ママの特技」「好きなスポーツ」の話では、ママのいつもと違う一面を知ることができて楽しかったです😊

  

また、「お子さんの名前の由来」や「だんなさんとの出会い」のトークはスタッフも一緒になって大盛り上がり!!なかなか聞くことのないお話でした😲

  

その後みんなで水分休憩をしてから、恒例のお土産ゲットタイム🎁今回はジャンケンポンで3回勝った人から好きな色のお土産袋を選んでもらいました。

  

ママにも子どもたちにもいいものが入っていましたよ☆

  

最後にみんなで記念撮影📸

ミッキーやミニーのパペットをみるとこの表情😊喜んでもらえて何よりでした💕

 

今年もたくさん支援センターへ遊びに来てくださってありがとうございました。

来年もママやお子さんたちをサポートできるよう、いろいろな活動を計画中です。引き続き遊びにおいでください。

みなさま健康に注意してよいお年をお迎えくださいませ。

新年は1月6日からスタートします🎍