冷たい風が吹く中でしたが、9組の親子が元気に遊びに来てくれました。
最初は好きな楽器を持って、音楽に合わせて鳴らします。
ベビーちゃんたちはお口へ入ってしまいますが、他のお子さんたちは上手に楽器を鳴らせるようになってきました。
次に名前を呼ばれてお返事します✋
続いてみんな大好き「アンパンマン体操」元気に動きます!
次は季節のうた🎵ジングルベルやあわてんぼうのサンタクロースなど、クリスマスにちなんだ曲に合わせてリズムをとってみました🎄
今度はキーボードの音に合わせておひざをトントン、音が鳴り止むとやめる!
音が変わると身体をゆらゆらして、聞こえなくなったら止まる!
音の鳴っている時は歩く、鳴り止むとストップ!キーボードのお手伝いがしたいお子さんも😊
続いてフープを使ってママと一緒に電車ごっこ🚃
次はスカーフでダンスやいないいないばあ❣
今度は「はしれ」の曲でホールを走り回ります。
刺激を受けたベビーちゃんもお兄ちゃんお姉ちゃんを追いかけて前進を頑張っていました!
お茶休憩してから絵本の読み聞かせ📖
「クリスマスのいないいないばあ」「サンタさんどこにいるの?」などみんな絵本を触りたくて集まっていきます😊
クリスマスツリーのパネルシアターもありました。キラキラの飾りを貼らせてもらいました✨
最後は恒例の「人間っていいな」を踊って終わり。
その後は自由に遊びました。今日はたくさんお友だちがいたのでおもちゃの取り合いがヒートアップ‼
まだまだ譲れない年齢ですが、いろいろ経験する中で覚えてくれることと思います。
残念ですが今日で宮地先生のリトミックは終了となります。短い期間でしたが楽しい時間をありがとうございました。
来月からは新しい先生のリトミックとなります。どうぞお楽しみに♬